新着記事
- 09年05月22日トラたぬ
- 09年05月22日組合参加
- 09年05月21日早速!
組合の集まりに参加してきました。 選ばれた理事はそれぞれ部門別に分かれるということで、 私は物品販売関係の部署になりました。 全国の中で組合を作っているのは大阪...
さて、今日は土地家屋調査士の組合の総会です。 新人なので、今回は参加が初めてです。 そもそも大阪全域で1200くらいの調査士がいて 組合という名のとおり、土地...
初めてブログというものをしてみようかと・・。 面白そうという反面、続くのだろうか? 土地家屋調査士も変わらなければ!と思うと同時に 私も変わっていかなければっ、...
人気記事ランキング
- たった一度の診察で虫歯が治る! 削らない歯医者さん♪(852932)
- ウルトラ営業!根拠が無くても熱意があれば「うん」と言わされそうです。(490962)
- 土地の境界標を設置するのに、いつでもボンド貼りはOK?(403140)
- 土地の登記は、公共基準点を使うという事実。みなさんご存知?(359665)
- ☆必勝☆合格法その6~トラバース計算の出題予想~(357053)
- おぉ!この巨大なパフェはなんだ!?スイーツ大好き人間必見☆(289812)
- NTTの半額料金です!ソフトバンクテレコムの回線電話。(232626)
- 筆界特定制度の問題。国民の負担増となることもあります。(179529)
- ライバルは「あなたの街の法律家」キャッチフレーズ募集中(162334)
- 建設コンサルは長時間労働?(157610)
- ☆必勝☆合格法その10~問題を把握した者が時間を制す~(103733)
- 青年調査士勉強会(92905)
- 残り2ヶ月でもまだ間に合う! ☆必勝☆合格法①(91873)
- サントリー「カロリ」秋限定チューハイ・・・コレまたやられました♪(80530)
- 測量をすることで何ができるのか?パート2(78916)
- ☆必勝☆合格法 その2(77585)
- 境界杭は誰のもの?(73983)
- 職業倫理の研修会へ行ってきました。内容は”無い”ので見ないでね。(73381)
- 京都土地家屋調査士会の市民講座(九州大学レビン小林久子先生)(57255)
- 外部講師養成講座(55308)
- でたっ!究極のスイーツ!!高さ45センチの「パフェ」ついに挑戦♪(54421)
- 測量機も子供にとっては玩具同然かも。(54280)
- 明日はくもり。(45129)
- 現在はトランシットを使わなくても測量ができる。弁護士談。ええぇっ!(42331)
- ☆必勝☆合格法その8~記述は人情、極悪解答前説~(37257)
- 研修を終えて。制度は「心」を大事にして初めて活きてくるもの。筆界特定(35965)
- 歯磨き嫌いの子供達を救います「3本の歯ブラシ」(35706)
- お客様の不安、不満の声を拾う方法(35122)
- トラたぬ(34988)
- パフェのクリームは、ソフトクリームVS生クリーム??(33977)